松本人志がユーチューブに進出する可能性は?アカウントやアテンドについて徹底リサーチ!

話題

松本人志さんが週刊文春によってテレビの活動が休止に追い込まれてしまいました。

急展開でびっくりしちゃいましたね…!

まっちゃんの今後はどうなってしまうのか、ユーチューブに進出する可能性があるかどうかについてまとめてみました。

今までのアカウントに触れた発言やもしユーチューブに進出した場合アテンドしてくれる存在があるのかも徹底リサーチ。

まっちゃんを「お笑い芸人」として応援したい方に向けて書きました。

ぜひ最後までお読みください♪

松本人志がユーチューブに進出する可能性は?

松本人志がユーチューブに進出する可能性は、無いと思います

BSよしもとで配信されている『お茶とおっさん』というトーク番組(2023年5月20日放送#20)に興味深い発言がありました。

ビリギャル著者である坪田信貴から「YouTubeをやらないのか?」と松本さんに質問に対し「全然思わない」とはっきり回答していたのです

理由としては以下を挙げていました。

  • かっこ悪いから
  • 僕はテレビで自由にやりたいことがまだやれている
  • テレビの規制を守るのはめんどくさいけど、規制と戦うのは面白い
  • ルール(規制)があるからこそ、新しいお笑いのアイディアが生まれる

まっちゃんで”かっこ悪い”や”ダサい”って言われることを極端に嫌がります。

売れない芸人がユーチューブに行くという考えが”ダサい”と考えているのだと思います。

テレビの罰ゲームで「電気ボルトにすると規制にかかるので「エア電気ボルト」に設定を変えて、電気ボルトにかかっている演技をしてもらう罰ゲームにしたらおもろかった」と発言。

単にお笑いのネタを考えるだけではなく、アイディアを出しテレビの規制を乗り切っているまっちゃんはすごい!と思いました。

番組内では「ユーチューブは時々見ている」「テレビの企画をユーチューブでやっている動画が多い」など発言がありユーチューブへの関心は高いようです。

★★新人さんつながりでまとめました。よろしければご覧ください★★

夜歩き(芸人)のお笑いのきっかけは?高校や山口池田プロフ紹介

もしかめブラザーズwiki風プロフィールとは?きっかけや今後の活動についても徹底調査!

実はまっちゃんがユーチューブを開設を宣言していたことがありました。

松本人志はユーチューブアカウントを開設していた⁉

松本人志はユーチューブのアカウントを開設したかのような発言をしていたことがありました。

「いよいよYouTube【ひとっちゃんねる】始めます。宜しく。」という本人のXです。

ポストされたこの日は2022年4月1日の「嘘をついても許される」とされるエイプリルフール。

やはりジョークだったのようで、翌日には「ウソです」とまっちゃんがXで再投稿していました。

現状も【ひとっちゃんねる】はファンが開設しているYouTubeチャンネルはありますが、まっちゃんではなそうです。

【ひとっちゃんねる】の由来は、松本人志の「人志(ひとし)」かも知れませんが、「一人ごっつ」という番組から「一人(ひとり)」からの可能性もあります。

以前からお笑い芸人でユーチューバーのカジサック(キングコング梶原)がまっちゃんにユーチューブを勧めています。

X上でもやりとりがありますね。

特に印象的なのが、2020年2月28日に放送された「ダウンタウンなう」(フジテレビ)にカジサックがまっちゃんにユーチューブでの進出プランを進言したこと(スポニチ)。

「一人ごっつ」という番組が非常に面白かったからそれをユーチューブでやったらどうか、というものでした。

「一人ごっつ」とは、お題に大喜利形式で答えるというipponグランプリの前身の番組。

1997年10月から1年半ほどフジテレビで平日の月~金の10分間、放送されていました。

今よりも知名度が低かったユーチューブにほぼ一番乗りで成功したカジサックから勧められたら、まっちゃんも気持ちが少し動いたかも知れませんね。

★★女芸人についてまとめました。良ければご覧ください★★

ハイツ友の会のスーツのブランドはどこのん?私服やメイクも教えて!

まっちゃんは文春と戦うために芸能活動を活動休止にしたわけですが、もし、まっちゃんの気持ちが変わり、YouTubeに進出したらアテンドはいるのか調べてみました。

松本人志がユーチューブ進出にアテンドする人物は?

今まで、まっちゃんははっきりとユーチューブ進出はないと発言していました。

ただ、状況によっては気持ちが変わることもありますよね。

松本人志がユーチューブに進出したら、アテンドするかも知れない人物は3人です。

まず、吉本に所属しながらユーチューブで成功しているカジサックさんがいます。

吉本興業(株)とYouTubeのマネージメント会社であるUMMM(株)が業務提携しており、まっちゃんの進出には有利な環境がすでにありそうです。

吉本を先に退社し、ユーチューブで成功している元雨上がり決死隊の宮迫さんと、宮迫さんを成功させたユーチューバーのヒカルさん存在があります。

宮迫さんはまっちゃんとは吉本を退社してから疎遠だと話しています(FRIDAY2022.05.26)。

一方、まっちゃんは2023年11月、ダウンタウンDX(日本テレビ)にて、宮迫さんが経営している焼肉店の「牛宮城」を話題にしている姿がありました。

宮迫さんと同じようにヒカルさんがアシストをしてまっちゃんがYouTubeデビューするプランも無くは無さそう。

一方で、同じく吉本を退社し、YouTubeで成功を収めているお笑い芸人・中田敦彦(オリエンタルラジオ)の存在があります。

中田さんは昨年(2023年)5月「【松本人志氏への提言】審査員という権力」というYouTube動画で、特にお笑いの審査がまっちゃんに集中している点で厳しく批判しています。

この件にまっちゃんはXのポストで「2人だけで話せばいいじゃん。連絡待ってる!」と歩みよろうとしている反応を示していましたが…。

中田さんの過去動画に「松本さんの文春砲で風向きが変わるといいな」等のコメントが殺到しており、それに”いいね”のハートマークがあると報道がありました(日刊ゲンダイ2023.12.27)。

中田さんがまっちゃんのユーチューブ進出に対して「黙ってみている」とは考えにくい状況です。

今回は松本人志さんについて取り上げました。

まっちゃんのユーチューブ進出について、本人は関心はあるものの、やるつもりが無かったことが分かりました。

もし、今後、まっちゃんが純粋にお笑いをやりたいためにユーチューブを始めるなら、それは応援していきます。

★★予測記事をまとめてみました。よろしければご覧ください★★

有村架純と高橋海人が結婚する可能性は?なぜこのタイミングで報道なのか

今後も注目ですね‼

タイトルとURLをコピーしました