【最新2023】富士サファリパークの赤ちゃんライオンは抱っこできる?見学期間や入園料割引情報

ライフ

富士サファリパークの赤ちゃんライオンが可愛い‼と話題になっていますよね。

富士サファリパークの赤ちゃんライオンは抱っこできるのでしょうか?

見学期間や富士サファリパークの入園料をお得に買う方法が無いか?についても調べました。

これを読めば、富士サファリパークにいってみたくなること間違いなし!

ぜひ最後までお読みください♪

富士サファリパークの赤ちゃんライオンは抱っこできる?

富士サファリパークの赤ちゃんライオンは抱っこは出来ます!

ただ、2023年12月23日現在、赤ちゃん抱っこや撮影ができる「プレミアム体験」の参加予約チケット(2024年1月8日分まで)は完売しています。

この「プレミアム体験」は赤ちゃんライオン1頭をグループで30分間自由に触れ合うことができる、まさにプレミアムな時間が過せます!

時間は、①11:00~ ⓶13:30~ ③15:30~ 各回30分間・1グループのみ赤ちゃんライオンと触れ合うことができます。

料金は1グループ6名までで、15,000円です。

これは入園料とは別でかかります。

2024年1月9日以降の「プレミアム体験」の参加予約チケットは赤ちゃんライオンの様子を見ながら、順次ご案内するそうです…!

予約購入は「My SAFARI」から行います。

「My SAFARI」は公式HP内の右上の方にアイコンがあり、「My SAFARI」からメールを新規登録して富士サファリパークの会員になる必要があります。

入園料が割引で買うことができるので、富士サファリパークへ行くなら会員登録がおすすめです♪

プレミアム体験とは別で、赤ちゃんライオンには触れ合うことはできませんが、見学することが出来ます。

見学時間は、1日2回(11:30~13:20・14:00~15:20)です。

赤ちゃんが3頭生まれたから、「見学」と「プレミアム体験」の両プランがあるんだね!

マツケンサンバⅡのコラボ一覧!水族館やカフェ有馬記念まで!

富士サファリパークの赤ちゃんライオンはいつからいつまで見学ができるのでしょうか?

富士サファリパークの赤ちゃんライオンの見学期間は?

富士サファリパークの赤ちゃんライオンが見学期間は、来年(2024年)の1月中旬ぐらいまでです。

赤ちゃんライオンを間近で見れるのは生後3~4か月くらいまでだと言われています。

富士サファリパークのライオン赤ちゃんは今年の11月に生まれてたので、ちょうど1月で生後3か月くらいですね。

赤ちゃんライオンの時期だけ「ヒョウ紋」という、まさにヒョウのような斑点の模様が額にあって、それは赤ちゃんの間だけしか観れないんだそうです!!

さらに富士サファリパークは年末年始も営業中です!

赤ちゃん期ってほんの一時期しかないし、お子さんがいる方は冬休みに入るのでちょうどいいタイミングですね。

板チョコアイスキャラメルはどこで売ってる?値段や販売期間を紹介

富士サファリパークの入園料をお得に買える方法はないか調べてみました♪

富士サファリパークは入園料の割引ある?

富士サファリパーク入園料は公式HPから事前に「My SAFARI」に新規登録して購入するのがおすすめです。

入園料は大人が3,200円(高校生以上)、子どもが2,000円(4歳から中学生まで)、シニア(65歳以上)が2500円、3歳以下が無料です。

「My SAFARI」から購入すると、大人は2,700円(→500円分お得)、子どもは1700円(300円分お得)に購入できてお得ですよ~!

そして4歳~中学生のお子さんがお誕生日の月なら、その子は入園時に保険証などで証明すれば無料になります‼

お子さんが誕生日なら行かなきゃ損ですね‼

「My SAFARI」の登録を忘れた…というあなたには、JAFの会員証で割引を受けるのはどうでしょうか?

JAFだと大人が2900円(→300円分お得)、子どもが1800円(→200円分お得)になります。

JTBを通しての購入、リロクラブやベネフィットステーションなどの会社の福利厚生専用会員、コープデリサービスもJAFと同じ割引で入園料を購入可能です。

「My SAFARI」に入っておいた方がいいね!

ちなみに、富士サファリパークの入園料の割引でおすすめは、ふるさと納税です。

調べてみると以下の商品と寄付額になりました。

富士サファリ×ふるさと納税

【大人2枚】寄付額 20,000円(セゾンカード・ふるなび・楽天)

【大人2枚+こども1枚】寄付額 26,000円(ふるさとチョイス・楽天・auPAYふるさと納税)

【大人1枚+有料施設1名分】寄付額11,000円(ふるさとチョイス・さとふる・楽天)              

有効期限は1年間あります!

大人が2枚で6,400円、大人2枚+子ども1枚で8,400円がふるさと納税を利用するとそれぞれ実質2,000円になるので、とってもお得です♪

ふるさと納税って発送前に連絡が無くっていつ届くが分からないケースが多いですよね…。

楽天のふるさと納税には「入金確認後、約2週間~1ヶ月ほどでお届け」と記載がありました。

1年以内に富士サファリパークに行ければいいかな?と考えている方にふるさと納税はおすすめです。

【大人1枚+有料施設(イヌ・ネコ・ウサギ館)1名分】の商品は期間限定販売で、現在(2023年12月)は購入できません。

今回は富士サファリパークの赤ちゃんライオンについて取り上げました。

My SAFARIに入って、プレミアム体験もやってみたいと思いました。

ヒプノシスマイクのおかおヘアゴムはいつ届く?キャンセルやメルカリで売れるかを調査!

あなたも大切な人とよい思い出ができますように…!

タイトルとURLをコピーしました