浪速武蔵はどの部屋に所属?wiki風プロフィールや家族について調査!

相撲

浪速武蔵さんが甘いマスクのイケメン力士であると話題になりましたね!

そんな浪速武蔵さんは、どこの部屋に所属しているのでしょうか?

浪速武蔵さんのwiki風プロフィールや家族についてまとめました。

ぜひ最後までお読みください♪

浪速武蔵はどの部屋に所属?

浪速武蔵さんは武蔵川部屋に所属しています。

武蔵川部屋の親方は、元横綱の武蔵丸だね。

2019年の3月、浪速武蔵さんが15歳の時、武蔵川部屋へ入門。丸5年が経過したところです。

相撲は、なんと入門するまで未経験!

なので、相撲歴も丸5年。6年目に突入したばかりです。

★★相撲についての関連記事です。よろしければご覧ください★★

宮城がイケメン力士の理由とは?出身地や家族について調査!

尊富士の読み方は″たけるふじ″!勝利に導くのは″ブレない生き方″だった

ところで、浪速武蔵さんはどんな人物なのでしょうか?

浪速武蔵のwiki風プロフィール

浪速武蔵さんは、武蔵川部屋に所属する20歳の力士です。

プロフィールをまとめました。

浪速武蔵wiki風プロフィール(2024年3月現在)
  • 本名 沼野元気(ぬまの・げんき)
  • 四股名 浪速武蔵 元気(なにわむさし・げんき)(2021年9月~) 
  • 所属部屋 武蔵川部屋
  • 番付 東序二段七十九枚目
  • 初土俵 平成三十一年三月場所(2019年3月)
  • 誕生日 2004年2月13日 20歳
  • 血液型 A型
  • 出身地 大阪府東大阪市
  • 出身中学校 東大阪市立長栄中学校
  • 身長 175.0センチ
  • 体重 92.4キロ
  • 趣味 映画鑑賞 ゲーム
  • 好きな芸能人 出川哲郎
  • 好きな食べ物 餃子

浪速武蔵さんが相撲を始めたきっかけは、″相撲に興味を持ったから″です。

これまでやってたスポーツも特にありません。

出身地がラグビーの聖地と呼ばれる花園ラグビー場がある大阪府東大阪市。

大阪府東大阪市の小学校はラグビーの授業があるので、格闘技などに親しみや興味があったのかもしれません。

ですが、スポーツ経験も特にない状態で大阪から遠く離れた東京へ行くことを15歳の若さで決断できるのはすごいですね!

出身の東大阪市立長栄中学校は、OBにつんく♂さんがいるのではないか?との噂があるよ

髷(まげ)を結ったのも2020年3月。まだまだフレッシュな存在ですね♪

★★相撲についての関連記事です。よろしければご覧ください★★

雷道(力士)はハーフ?相撲を始めるきっかけやwiki風プロフィールも紹介

浪速武蔵さんはどんな家族で育ったのでしょうか?

浪速武蔵の家族は?

浪速武蔵さんのご家族は、5人家族でないか?と予測しています。

浪速武蔵さんは3兄弟の長男。

お母さまの情報は出てきませんでしたが、四股名の「浪速武蔵」はお父さまが付けたと情報がありました!

大相撲三月場所はエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で開催されているので、応援しに行かれているのではないでしょうか?

今回は浪速武蔵について取り上げました。

浪速武蔵さんが相撲に興味を持ったきっかけについてもっと深堀って質問してみたかったですが、今後、活躍してくれば情報が出てくると思うので、楽しみに待っています。

★★相撲についての関連記事です。よろしければご覧ください★★

名島(力士)強い!名勝負3選!wiki風プロフィールや”おはっすん”の意味とは

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました