大谷グローブは使う?展示?転売防止策や発売日調査

野球

大谷選手が全国の小学校へ送られたグローブが到着したと話題です。

子どもたちにとってよいクリスマスプレゼントになっていますね!

先生方も「すごーい!」といって触れている姿を報道しているテレビなんかもありました。

実際に送られたグローブはどうやって学校全体で使うんでしょうか?展示するんでしょうか?考えなくてはいけない点や転売防止策、大谷グローブの発売日があるかを調べました。

大谷選手のグローブが学校全体で揉めることなく取り扱えること間違いなし!

ぜひ最後までご覧ください♪

大谷グローブは使う?それとも展示?

大谷グローブを使うのか展示するかについては、活用方法はそれぞれの学校での判断にまかされています。

みんなでキャッチボールができるように、グローブの数を2個ではなく3個にしたそうなので、「野球をして遊ぶ」のが大谷選手が喜ばれることだと思います。

ただ使うにしても、以下の問題がありそうです。

  • ボールはどうするのか?
  • 使う順番はどうするのか?
  • 保管はどうするのか?
  • 各家庭に貸し出すのはアリか?

体育の競技に「野球」が含まれていないので、授業で使うは無理みたいですね。

校庭が狭くてドッチボール以外禁止になっている学校もあります。

都会の小学校は、曜日と休み時間ごとにどの学年が運動場を使って遊べるか割り振られていたよ!

プレゼントは意義があることですが、「取り扱いに困る…」というのが正直な感想です。

飾ることや展示すること方針の学校もあるとテレビで報道がありました。貴重なものなのでそういう判断もあると思います。

その場合については以下の問題がありそうです。

  • 飾る場所はどうするのか?
  • 飾るケースは学校が用意しないといけないのか?
  • そのお金はだれが負担するのか?

大谷選手ブームがすごいので盗難の可能性もあるでしょうし…プレゼントはとっても嬉しいですが、取り扱いには頭を抱えますね。

山本由伸と大谷翔平の初出場はいつ?背番号の予測してみた 貴景勝のジェラピケふわもこ化粧まわしは何時から着用?贈呈理由に納得! 【大谷翔平・韓国戦】JTBの販売いつから?チケットの値段や日帰り可能かを調査!

万が一盗難から転売される可能性に備えて、対策できることはあるのでしょうか?

大谷グローブの転売防止策は?

大谷グローブにはシリアルナンバーは無いそうです。

グローブがクタクタになるまで遊んでもらうイメージでしょうし、シリアルナンバーが無いのも納得です。

大谷グローブの転売防止策については、以下の口コミがありました。

大谷グローブに直接マジックで名前などを書く

グローブを別で購入し、展示用と遊ぶ用のグローブに分ける

メルカリを確認しましたが、今のところ転売は無いようです(2023年12月26日)。

かっこいいデザインのグローブなので、単純に欲しい人もいるでしょうし、転売防止のためにも生産して欲しいところです。

大谷翔平 デコピンとは?新しい背番号や入団の決め手は何?  ドジャース韓国戦のチケットが買えない⁉購入前に知っておきたい豆知識  大谷グローブの値段はいくら?いよいよ日本でも今夏 販売開始!

大谷グローブは、お店で売られるかどうかについて調べてみました。

大谷グローブの発売日は?

大谷グローブ(ニューバランス)の発売日は未定です。

小学校へ送られたものは「NB(ニューバランス)」というロゴが大きくグローブに印刷されていましたね。

この大谷グローブについてニューバランスは「計画中です、ご期待ください」と反応がありました(2023年11月)。

そもそも「ニューバランス」はランニングシューズの販売がメインというイメージです。

ニューバランスジャパンの公式HPを見るとグローブの販売自体が無く、野球のスパイクとシャツ類、キャップと合わせて30点ほどしかありませんでした。

大谷選手は今年(2023年)1月ごろ「ニューバランス」と大型契約し、契約金は明らかにされていないですが45億円ではないかと言われています。

大谷選手が履いているニューバランスのスニーカーが売り切れていますし、大谷選手に絡む商品は売れるはずなので、近いうちに商品として出してくるかもしれませんね。

今回は大谷グローブの取り扱いについて調べました。

大谷選手の粋な計らいがいいですよね!

子ども達に遊んでもらいたいですが、思った以上に手間がかかって管理が大変なことが分かりました。

それでも大谷グローブを触れたり見たりして、野球をやりたい子が増えるといいですね♪

清本美波の服のブランドはどこ?私服や趣味について紹介 【大谷翔平が参加】ドジャースファンフェスタのチケットの買い方は?日本から行く方法や見どころを紹介

大谷選手の来年度の活躍もとっても楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました